あけましておめでとうございます

日々の事

皆様、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

12月28日に2024年の診療が終わりました。
お休みの間は、子供達と一緒にスキーをしたく青森に行き、綺麗な冬景色とともに年を越しました。
雪を見ながら今年一年を振り返りましたが、今年は本当に多くの人に支えられた年でした。

開業を手伝ってくださったコンサルタントの方や銀行の方・税理士さん・社労士さん、大阪医大の先輩後輩の先生方、池田市民病院の先生方、ペインクリニックの恩師の先生方、若い僕についてきてくださったスタッフの方達、、良い人たちに囲まれて過ごせた1年でした。

また昨年は、多くの患者さんに来院していただきました。整形外科の痛み・帯状疱疹・骨粗鬆症の患者さんが多く、自分の専門性を駆使して少しでも良くなってもらうよう努力しました。

よく先輩から言われることですが、病院で働いているときは
「自分の力で患者さんが来院されているのではなく、病院のネームバリューに来てくれているのだから、偉ぶるな。真摯に対応しろ。勉強させてもらっているのだから症例を大切にしろ。」と言われました。素直に守り続け、時が経ち、自分のクリニックができ、こうして多くの患者さんが頼ってきてくださいました。
これまでの教えの他に「頼ってくれてはるのだから責任感を持って治療する」というものも加わりました。

今年も初心の心を忘れず!より一層、良いクリニックになるように邁進したいと思います!

青森は、本当にいい所でした。これでもかというくらいたくさんの美味しいリンゴジュースとリンゴ料理をいただきました。
当分、リンゴはたべれないかもしれません笑
滞在中はスノーボードで体がバキバキになり動けませんでしたが、雪景色も、疲れをいやすには最高の場所でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました